- 2018.10.08
日本よりも進んでる?タンザニアのモバイルマネー【M-Pesa】事情
こんにちは 私がタンザニアに来て結構驚いたこと 「モバイルマネーが思った以上に普及している!!!」 日本と違って、クレジットカードもほぼ使えない。 (使えたとしても外国人向けのお店ぐらい) 現金取引が […]
Safari Njema! タンザニア生活のあれこれ、旅情報をつづるゆるブログ
こんにちは 私がタンザニアに来て結構驚いたこと 「モバイルマネーが思った以上に普及している!!!」 日本と違って、クレジットカードもほぼ使えない。 (使えたとしても外国人向けのお店ぐらい) 現金取引が […]
こんにちは。 タンザニア生活一年が過ぎ、生活に慣れてきて、 いろんなことが日常になってきている最近。 今回は、タンザニアでよかったな~と思うことを10個、選んでみました。 1年住んでわかった、タンザニ […]
こんにちは。 タンザニア生活も気づけば1年がたちました。 1年住んでみて、いいこともあったし 生活にも徐々に慣れてはいるのですが やっぱり、まだ、 「しんどいな~」と思ってしまうことも多 […]
Mambo? 前回の記事で、タンザニアローカル飯をいろいろご紹介させていただきました。 前回の記事はこちら 今回は朝ごはんメニューをご紹介します!! タンザニア人が大事にする、「チャイ」文化 「チャイ […]
Mambo? タンザニア暮らしも1年が過ぎて、 タンザニアのローカル飯も一通り試したなと自負しています。 日本にいる友人と連絡を取ると… かなりの確率で聞かれるのが、 「タンザニアで何食べてるの?」 […]
前回記事タンザニアにきて、7か月。途上国に暮らすストレスについて考察してみた(分析編)の続きです。 日本にいるときには想像もできなかったストレス… 生活するだけでストレスがかかるって発想はなかった。 […]
Habari za siku nyingi? (お久しぶりです) ずいぶんと更新の感覚が空いてしまいました。 半年をすぎたところで何かしら書くつもりが。 ばたばたしてたり、気分が乗らず。笑 7か月めも […]
Habari ya usiku? 少し更新間隔が空いてしまいました。 実は先週、タンザニアに来て初めて高熱を出しました。。 38.1℃!!! こんな高熱久しぶり。 直近で3 […]
Habari ya usiku? こんばんは。 今日はタンザニアの銀行事情について少し書きます。 タンザニア国内にも様々な銀行があります。 協力隊の現地生活費はタンザニアの銀行口座に振り込まれます。 […]
今日は日曜日。 最初の週末、同僚に日曜日のミサに誘われて行ったのがきっかけで 何も予定がない日曜日はミサに顔を出しています。 私は熱心なクリスチャンというわけではないですが、 大学がキリスト教系の大学 […]